つれづれぶらぶら

今日一日頑張ったら3連休!お楽しみを用意しているのでめっちゃワクワク。おしごとがんばろ。

ただいま、広島

来週はお盆休みウィークということで、私も長期の休暇を取って、息子を連れて、ふるさと広島に戻って参りました。

茅野から広島まで、普通電車と特急電車と新幹線を乗り継いで約6時間の移動です。やっぱ遠いよなぁ広島。

で、広島駅に両親(息子にとっては祖父母)が迎えに来てくれていたので合流し、駅前のデパートでちょこっと休憩したりお買い物したり。

 

…うん、まぁ、予想はしてたんだけどさ。

 
 新幹線を降りた瞬間から全面的にどどーんばばーんと熱いカープ推しが目に飛び込む、そんな我が街、広島。

 

駅の売店にはカープお土産物コーナー。

パン屋さんにはカープコラボパン。

駅ビルのショーウインドウは「ユニを可愛く着こなすおすすめカープコーデ(ゝω・´★)」。

地下街の柱には各選手の紹介ポスターがずらり。

デパートの入口にはカープ千社札製造マシンが。

デパートの吹き抜け広場にはビルの3階分ほどの高さの超巨大応援垂れ幕が。

f:id:sister-akiho:20200131223554j:plain

 

もちろんカープグッズ売り場はお客さんで賑わってましたよ。

制服姿の女子高生がユニを物色しながら「うち菊池にするわー」「ほんま?ほいじゃ私は丸にする」と話し合っている横で、赤ちゃんを抱いた若いお母さんが携帯電話で「赤のベビーユニは最後の一枚なんじゃと!白いのとスラィリーのはまだあるんよ、どれにしたらええんね?」と切羽詰まった様子で誰かに相談し、その横を熟年夫婦が昔の優勝ポスターを指差しながら選手の名前を読み上げている広島の日常的光景。

 

んで本屋に行けばカープ本コーナーは去年よりもそのエリアをさらに拡大しており。

 

地下の食品売り場に至っては、ちらっと見ただけでも各テナントがそれぞれコラボしてるんじゃないかと思うほどに…カープ弁当、カープ梅酒、カープ高級焼き菓子、カープ海苔………。

 

なんかもう見えるもの全てが赤い。そして当然のように子供の帽子はカープ帽。

 

んでまぁ、実家に戻ったわけですよ。冷たいお茶を飲みながらテレビをつけたら地上波でカープ中継。ああこれだけはやっぱり羨ましい!長野県で地上波の野球中継なんてめったにないんだもの。

父親と「走塁死とか牽制死とかの無駄なアウトが多いのは反省すべき」という議論をしながらテレビ観戦。ちなみにそんな父親はタイガースファン。

んで、本日のカープはなんとかジャイアンツから逃げ切って勝ちました。カープが強いというよりはジャイアンツの打線があまりにも悲惨という印象でしたがごにょごにょ。

 

夕食後、両親が「今夜は町内会の盆踊りがあるけん行ってみんさい」と息子に告げる。ふーん、うちの地区の盆踊りなんて小学生以来行ってないな。行ってみるか。

息子はお爺ちゃんと手を繋いでウキウキと、私もその後について、近所の公園へ向かう。夕闇の中、既に太鼓の音が響いている。

小さな公園にはやぐらが組まれ、子供や大人が楽しそうに輪になって踊っている。ダンスナンバーは「恋するフォーチュンクッキー(盆踊りversion)」。時代は変わったねぇ( ̄▽ ̄;)

息子はその輪に飛び込み、テキトーな振り付けでフラフラ踊っている。まぁ、楽しいんならそれでいいけどさ。

フォーチュンクッキーの次は「ドラえもん音頭」、そしてその次のミュージックが流れる前に、役員さんがマイクを握って語り出す。

 

「今季、我らがカープには黒田投手が戻って参りました。今はまだ苦戦しておりますが、今季こそ優勝、その願いをこめて皆さん踊りましょう!曲は…!」

 

嗚呼、そして流れ出したのはやっぱり「それ行けカープ」。それに合わせて、ひらりひらりと浴衣の袖を振る皆さん。

 

カープっ、カープっ、カープひろっしまっ、ひーろしーまーぁカーぁープー。

 

…どこまでこの県の人々はカープが好きなんだ。朝から晩までカープ漬け。よく見りゃ皆さんが持ってるうちわもカープ。おはようからおやすみまで、カープを見守る広島県民。

 

…久しぶりに帰省してみたら、あたしの街はこんな異常な街でしたわ。予感はしてたけど、それ以上でしたわ(;´д`)

 

明日は友人達と宮島に遊びに行ってきまーす。焼きたてのもみじまんじゅう食うぞぉぉ!