つれづれぶらぶら

5月の反射炉ビヤ行きますよー!酔い蛍グループの皆さんにまた会えるかな?

花やしきと科博とへんないきもの

前記事からの続き。

 

神宮の試合は土曜日のナイターだったんで、その他の時間はいつものように息子と東京観光して遊んでました。

んでね、正月にスカイツリーに行ったときに、浅草の風景を眺めながら、「あそこに『花やしき』っていう楽しい遊園地があってね」って言ったのを覚えてたらしく、そこへ行きたい、と。

そんなわけで、土曜日の昼は浅草へ。浅草といえば雷門。

f:id:sister-akiho:20200119144358j:plain


いやー、外国人観光客めっちゃ多い。GW初日だから日本人観光客も多いけど、耳に入ってくるのはことごとく異国の言葉。

混み合う仲見世を抜けて浅草寺にお参り。そこで息子におみくじを引かせたらまさかの「凶」。ガーン(´゚д゚`)

落ち込む息子に、ホラ真面目に一所懸命やったら大丈夫ってここに書いてあるけん、ここに結んどいたら大丈夫じゃけん、と必死でなだめる。

 

 

さぁさぁ、気分を変えて、花やしきに行こうじゃないか。

f:id:sister-akiho:20200119144519j:plain


何年かぶりに入る“日本最初の遊園地”花やしきは、ちっちゃくて、時間がどこかで止まったまんまのようなレトロ感。

で、花やしきといえば、何といっても目玉アトラクションの“日本最古のジェットコースター”であるローラーコースターは外せない。

うちの息子は絶叫マシンが大の苦手。その息子を「ここのは怖くないから、時速40キロしか出んから遅いし、広島のばぁばだって乗れたんじゃけ」と説き伏せて乗せる。

んでね、私も久々に乗って思い出したんだけど、そういえばコレって、速度は遅いけど建物と建物の間スレスレを走るから、見た目より早く感じる。

あと、落下の衝撃がなめらかじゃない。古さゆえに、ちょっといびつな揺れ方をしながら落ちるので、別の意味での怖さがある(端的に言えば「壊れゃせんかいの( ̄▽ ̄;)」という)

そんなわけで、降りたあとの息子はすっかりぷんぷんです。「お母さんに騙された。もう二度と乗らない」と頬を膨らませています。

そんなわけで怖くなさそうな「ヘリコプター」(高い所に設置された線路の上を自転車でゆっくり回るもの)で気持ちを落ち着かせる。

いや、このヘリコプターの線路もけっこうな老朽っぷりで色々と怖いけどね。でも余計なことを言うとまた息子が怒るので黙っとく。

で、ぶらぶらと園内を巡ってから、花やしきを後にしました。

 

 

まだ神宮球場の開門時刻には余裕があったので、いつものように上野の国立科学博物館へ立ち寄りました。

もうここは何度も来ているので、見たいところだけ見る、と決めて、まずは全方位の映像が楽しめる「シアター36〇」へ。今月の番組は「深海」と「宇宙の始まり」の2本立て。

JAMSTEC提供の本物の深海の映像にぐるりと取り囲まれ、本当に潜水艇に乗っている感覚が気持ちいい。

あとは、だいたいいつもと同じコースで回ったので割愛ね。

 

*** 

 

2日目の日曜日は、朝早く起きて池袋のサンシャイン水族館へ。

いつもは9時オープンなんだけど、このGW中は8時半オープンで、しかも8時半~9時の間に来場すれば特別展「へんないきもの展3」の料金を400円⇒100円にします、ってことで。

へんないきもの展3」は早川いくを氏のベストセラー「へんないきもの」とのコラボレーション企画で、前回・前々回と好評だったそう。

ポスターに「新時代の幕開けにこれかい」って書いてあって、もうそれだけで笑っちゃった。

小さな展示スペースではあったものの、異形の生物たちとそれに対する早川氏のツッコミコメントで楽しめました。

 

特に驚いたのは「ウコンハネガイ」。あだ名は「ディスコ二枚貝」。

二枚貝から蛍光オレンジ色の触手がうねうねはみ出してて、それだけでも気持ち悪いんだけど、なんとその貝の中が雷光のようにビリビリ光っているのね。

 

それから、「キンチャクガニ」も思わずツッコミたくなる代物だった。

小さなカニなんだけど、両手のハサミの先にイソギンチャクを掴んでいるの。その姿はまるっきり“ポンポンを持ったチアリーダー”そのもので可愛い。

で、天敵に襲われそうになるとこのポンポンを振りかざして威嚇するらしいんだけど、人間の目にはまったく脅威を感じさせない姿(;^ω^)

さらに早川氏によると、このカニのハサミは「イソギンチャクを挟む以外の能力がない」そうで、おい、それでいいのか、使用法を限定し過ぎじゃねぇのか。

 

あとね、「トラウツボ」の骨格標本もあって、それに説明用のイラストが添えてあったんだけど、口の中にもうひとつ顎があんのよ。

要するに、ガバッと大きな口を開けて獲物を食べようとする瞬間に、中にあるもう一つの顎が飛び出してきて獲物をガッチリ捕まえるってわけ。

さすが海のギャングと呼ばれるウツボさん、やることが凶悪ですわな。と言いつつ、こないだの鳥羽水族館でイセエビに好き放題やられてる姿を見てから哀れで仕方ない(;^ω^)

 

特別展を楽しんだ後は水族館本館へ。

すると、ちょうど名探偵コナンの映画とコラボしたクイズイベントやってた。うちの息子はこういうのに見向きもしないので私がやります。

ネタバレは避けるけど、館内にあるクイズを解いて、そこから導き出されたヒントから館内のある場所にあるキーワードを見つけ出すのがミッション。

クイズ自体は簡単なんだけど、最後のヒントが分かりにくくてね。息子にも協力を頼んで、一緒にうーんうーん考えてたら、ようやく閃いて無事にミッションクリア。

 

ちなみに、現在「ゾウギンザメ」が展示されてます。

生きた化石」と呼ばれる古代魚で、めったに展示されないのに今回日本で唯一サンシャインに入ったっていうんで、見たかったのよね。

見た目は長く湾曲した鼻を持つサメなんだけど、実際にはサメとは別種の生物。進化速度が極めて遅く、4億年といわれるシーラカンスよりもさらに遅いそうな。

で、そのゲノム研究によって、もしかしたら将来、人間の骨粗しょう症などの治療に役立つ情報が得られる可能性もあるんだって。

 

サンシャイン水族館でたっぷり楽しんで、あとは本屋やCDショップなどを巡って(東京女子流の過去アルバム買うた)、楽しいGWの出だしとなりました(∩´∀`)∩