つれづれぶらぶら

5月の反射炉ビヤ行きますよー!酔い蛍グループの皆さんにまた会えるかな?

1年10ヶ月ぶりの東京デート

感染症が落ち着いたら東京に行きたいねって、ずっと息子と話してたんです。

いやまぁ、私はこないだテアトル新宿に行きましたけど、本当に映画鑑賞以外なんにもしていないんで、東京に行ったよって感じじゃないんですよね。やりたいことは山ほどあるんです。何しろ前に息子と東京で遊んだのは2019年のクリスマス。お台場でガンプラ買って、品川の水族館に行って、銀座でお好み焼き食べて、そりゃもう楽しかったんですもん。

sister-akiho.hatenablog.com

あれからもう2年近くも経ったわけです。で、緊急事態宣言が解除されて、東京の感染者数が連日30人未満という状況で、これはもう、今しかないんじゃないかと思ったのですね。このまま減少し続けてくれればいいけれども、どうせ冬になったら第6波が来るんでしょ?だったらクリスマスだなんだと悠長に構えてる場合じゃないですね。チャンスの神様には前髪しかないって言うじゃないですか。よし今だ。今、行こう。

とはいえ、まだ警戒を緩める時期じゃないんで、息子と私とで、本当に行きたい場所をピックアップして、それ以外の寄り道はしないという方針を立てました。

息子は「お台場のガンダムベース東京でガンプラを買いたい」と「葛西臨海水族園に行きたい」の2つ。私は「銀座三越で新しい眼鏡を買いたい」と「銀座の広島アンテナショップTAUで買い物してお好み焼き食べたい」の2つ。これを組み合わせて計画を立てて、それぞれの施設の感染症対策がどうなっているかを調べ、ホテルを予約して特急あずさのチケットを確保。よーし、久々に息子と東京デートだヒャッホーヾ(*´∀`*)ノ

 

土曜日の朝7時に出発。東京は暖かいだろうからと秋の装いで家を出たものの、茅野の朝は気温4度、もう完全に冬です。寒い。でも朝10時に銀座に着いたら、ちょうど過ごしやすいぐらいの気温ですもんね。え、最低気温10度ですか。暖かいっすね。やっぱり茅野と東京の温度差ってパねぇっすね。

まずは銀座三越の眼鏡コーナーへ。愛用のic! Berlinの眼鏡に錆が浮いてきちゃったもんでメンテナンスしてもらいたいというのもあり、ずっとサブで使っていた999.9の眼鏡が壊れてしまったので新調したいと思っていたのもあり、そして何よりも、最近ちょっと老眼が入ってきちゃったもんで、スマホを見たりするたびに眼鏡を掛け外ししてたんですね。それがあまりにも面倒なもんで、遠近両用眼鏡が気になっていたわけなんです。でも昔、母が「遠近両用は不便よ、境目がキツくてクラクラしちゃう」って不満を言っていたので、実際のところどうなのかしらと。

そういう事情を話したら、最近の遠近両用レンズは境目が緩やかで歪みもほとんど感じにくくなっているとのこと。視力を測って、見本のレンズを使って店内を見回してみたら、遠くも近くもほとんど違和感なく見えました。境目も全然気になんない。さすが最新のレンズは進化してますわ。いや、もちろんお値段もそれなりにお高いんだけど、いやー、んー、でも眼鏡は日常的に長く使うもんだし、ここはケチらんほうが正解でしょうね。999.9のフレームと送料込みで、お値段はざっくり14万円。おほほ、過去最高価格更新じゃわい。1週間以内でご自宅にお届けってことで、楽しみだなぁ、わくわく。そうこうしている間に、ic! Berlinのメンテナンスも終わって、ピカピカになった愛用の眼鏡とともに三越を後にしました。

 

三越からTAUまでは徒歩5分ほど。ちょうどお腹も空いてきたので、まずは2階にある「鯉々」でお好み焼きを食べました。息子は定番の「肉玉そば」を「肉増し」で、私は「鯉々焼き」を「ピリ辛唐辛子麵(唐麺)」で、それぞれ注文。私ぁこの唐麺がとにかく好きでねぇ。麺は1階のショップでも売っとりますけぇ、いっぺん使うてみてつかぁさい。焼きそばにしたらピリピリッと辛くて、ぶち旨いですけぇ。

f:id:sister-akiho:20211107194514j:plain

お腹を満たした後は、カープグッズ(マスク3種、キーホルダー、月刊広島アスリートマガジンの10月号)と、『この世界の片隅に』のすずさん着せ替え2種、カープラムネ、はっさく大福、そしてそして、ずーっと欲しいと思っていた「オタフク塩焼そばソース」を見つけたので、大喜びで3本も買っちゃいました。

なんで探していたのかっていうと、リロ氏のホットサンドメーカーレシピに出てきたからなんですが、まぁ、その話はまた次回にということで。

 

さて、私のミッションはこれでコンプリートしたから、次は息子の希望に応える番ですな。

ゆりかもめでお台場へ移動して、久しぶりのダイバーシティ東京。本当ならあちこちのお店を覗いていきたいところだけど、今回は脇目もふらず一直線に7階のガンダムベース東京に向かいます。

ガンダムベース東京は、ぶっちゃけると巨大なガンプラショップです。普段なら自由に出たり入ったりできる施設なんだけど、世界中のガンダムファンが集う人気のスポットということもあって、入場制限がなされていました。入場整理券が配られて、その時刻になると並んで検温と消毒を行い、順々に入店していきます。それでもやっぱりショップ内はかなり賑わってました。緊急事態宣言の解除を待ち望んでいたと思しきガンダムファンが、両手に大量のガンプラを抱えて(1人10個までという制限がかかっていたらしい)、嬉しそうに店内を物色しています。

うちの息子もそのひとりで、膨大な種類のガンプラを前にして、予算の範囲でどれを買おうかと真剣に悩みながら、うんうん唸っています。お母ちゃんにとっちゃどれがどれだか見分けがつかんのじゃけど、ファンにとっちゃ大切な選択ですけんね、その気持ちはヲタクとして理解できるんで、しばらく自由に選ばせておきます。傍らにあるガンダムテーマのアパレルショップで可愛いハロのイラスト入りトレーナーを見つけたので、これは私から息子へのプレゼントとして購入しました。

p-bandai.jp

そうこうしているうちに、息子も『SDガンダムワールド三国創傑伝』のプラモデルを4個買えたとニコニコしながらレジから出てきました。どうやら三国創傑伝シリーズのプラモデルを2個買うとオマケのプラモが貰えるキャンペーン中で、そのオマケが2種類あるらしいんですね。プラモデルを4個買ったら、そのオマケが両方貰えたらしいんです。

bandai-hobby.net

息子はもう作りたくてたまんない様子で、いつもならガンダムベース東京の中にあるビルドルームで作れるんですが、今回はイベントのためにビルドルームが利用できないとあって、もうホテルに行こうよと私の袖を引っ張るのです。

まぁ、今日のミッションはコンプリートしましたし、寄り道をしないという約束もしましたから、まだ夕方にもなっていませんでしたが今日はこれで終了。ホテルは「ザ・ビー水道橋」を予約していたので、まっすぐ水道橋に移動します。

息子がプラモデル作りに熱中している間に、私は空いている時間帯にサウナを堪能しておこうと地下の大浴場へ。さすがにまだ夕方にもなっていない時間帯ゆえ、大浴場には誰もいません。ゆったりとサウナで汗を流して、しばしリフレッシュタイム。ほぐれる~。

部屋に戻って、息子に食事はどうしたいか尋ねたものの、昼間のお好み焼きがまだお腹に残っていてさほど減っていない、っていうかガンプラ作るのに忙しいから出かけたくない、という返事で、お弁当を買ってくることにしました。

近くのコンビニで済ませてもいいんですが、せっかく東京ドームの近くにいるんですもん、ちょっと東京ドームシティをぶらぶらしてみましょ。グルメタウンも充実しているから、お弁当屋さんもたくさんあったはずだし。

……というのは言い訳で、本当はオークスブックセンターに行きたかったからなんですね。オークスブックセンター東京ドームシティ店といえば「文系野球の聖地」の異名を持つ、その界隈では極めて有名な本屋さんだったわけです。東京ドームの真ん前に店を構えているだけあって、野球とプロレスとアイドル関連の書籍の取扱いが実に豊富。広島県外ではなかなか手に入りにくい広島アスリートマガジンなどのカープ本が、バックナンバーまで入手できるとあって、私も東京に出るたびに必ず寄っていた本屋さんだったのです。

ところが、そこへ行ってみると……ない。オークスブックセンターがない。ガチャポンコーナーに変わっている。えええええ。なんで。慌ててスマホで調べてみると、なんと、今年の1月に惜しまれつつも閉店していたのですね。なんと寂しい……。

ううう、しかしこうなると、TAUで広島アスリートマガジン10月号だけでも買っておいたのは正解じゃったのぅ。10月号は栗林くん特集で、永川コーチのインタビューも掲載されているということで、これは絶対に欲しかったんじゃ。買っておいて良かった……、でもやっぱり寂しい……。

しょんぼりしながら、お弁当を買ってホテルに戻り、息子と晩ごはん。その後はテレビで息子の好きなドッキリ番組を観たり、YouTubeで『三国創傑伝』のアニメを観たりして、のんびりと過ごしました。疲れが出たのか、22時頃には眠くなってきたので、おやすみなさい。

 

翌朝は、早々に荷物をまとめてチェックアウト。葛西臨海水族園へ向かいます。

葛西臨海水族園を含む都立動物園・水族館は、現在、事前に整理券を予約しておかなければならないことになっていて、私は日曜朝10時の整理券を予約しておいたのです。その時刻に葛西臨海水族園に行くと、列に並んで、整理券の確認と検温と消毒の手続きを行い、それからチケットの購入列に並び直して、ようやく館内に入れます。ちなみに、事前に整理券と同時にオンラインチケットを購入しておく方法もあるんですが、私を含むほとんどの人が整理券のみの予約だったみたいで、そちらの列が混んでて、オンラインチケットの人はスイスイ入場できていたようです。ううっ。私もオンラインチケットを買っておけばよかった……。

f:id:sister-akiho:20211107194524j:plain

まぁ、何はともあれ、久しぶりの水族館です。

f:id:sister-akiho:20211107194540j:plain

f:id:sister-akiho:20211107194529j:plain

水族館はいいねぇ。水の中を泳ぎ回る魚やペンギンたちを眺めていると、飽きるということがありません。潮の満ち干によって姿を変えるウメボシイソギンチャク。大きな魚につきまとって寄生虫をついばむホンソメワケベラ。大きな頭のハンマーヘッドシャーク。イワシたちの群れ。カラフルな熱帯魚たち。

f:id:sister-akiho:20211107194519j:plain

ふれあい系の水槽など、いくつかのエリアは閉鎖中でしたが、それでも久々の水族館に、息子も私も大満足しました。来れて良かった。

これでミッションは全て完了。本音を言えばまだあれこれやりたいことはありましたが、それはコロナ禍がおさまったらのお楽しみにして、今回の旅は終了です。新宿駅で駅弁を買って特急あずさに乗り込み、茅野に戻ってきました。って、茅野はやっぱ寒いなぁ!!!(-_-;)