つれづれぶらぶら

5月の反射炉ビヤ行きますよー!酔い蛍グループの皆さんにまた会えるかな?

国税庁がジンジャーポークのレシピを教えてくれたよ

確定申告の期限が迫ってきていますが、皆さんもうお済ませになられましたか?

私はサラリーマンなので、だいたい年末調整で完結。よほどのことがないかぎり確定申告とは無縁です。

最後に確定申告をしたのは14年前。息子を帝王切開で出産したため入院期間も長く、出産一時金では賄いきれず、けっこう物入りだったもんで、あ、そういえば医療費控除って受けられるんだっけ、と思って申告してみたんですね。その当時にもイータックスはありましたけど、電子証明書とかICカードリーダライタとか色々必要だっていうことで、たかが1万や2万程度の還付のためにそこまでするのもなんだかなぁと。でも、乳飲み子抱えて税務署の順番待ちするのも億劫だなぁ、とかあれこれ考えていたら、ママ友から「国税庁ホームページに確定申告書を作成するコーナーがあるよ。必要事項を入力してプリンターで印刷して郵送するだけ!自動計算してくれるから簡単だったよ~」とのこと。

www.keisan.nta.go.jp

それじゃ私もそうしてみよ、と思って、赤ん坊を寝かしつけた後に源泉徴収票と医療費の領収証を集めて、国税庁ホームページにアクセスしてみたのでした。医療費の明細をチャカチャカ入力するのがちょっとだけ大変だった程度で、あっさり確定申告書が完成~。プリントアウトしたら、諏訪税務署の所在地や名称を記した紙も一緒に出てきて、あ、これを封筒に貼ったらいいよってことなのね、至れり尽くせりじゃん~、と国税庁さんのサービス精神に感動したものでした。

そんでね、提出した後で気づいたんだけど、医療費控除とかの還付を受けるための申告だったら、翌年の3月15日までに慌てて申告しなくても、翌年から5年の間ならいつでもOKなんですって。だったらあんなに必死になって赤ん坊を寝かしつけたりしなくても、保育園に行くようになってからでも良かったんだな~。なんかあの頃は、毎日、あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!って感じで必死に生きてたから、気持ちの余裕がなかったんだわ。ま、今となっては笑い話ですけど……。

 

で、なんでいきなり確定申告の話なんかしてるのかっていうと、ついこないだネットニュースで「あの国税庁がYouTuberみたいな変な動画をUPしてるwww」って話題になってたから、面白がって観てみたんですね。それがこちらの3本です。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

え、えええ、ゲーム実況?大食いチーズタッカルビ?ジンジャーポーク?これのどこが国税庁の動画なの?ってか、いったい何がやりたいのwww

軽い混乱を覚えながら、とりあえず3本とも観てみました。ああ、ああ、そういうこと、そういうことね、なーるほど。ははは。

詳しくは動画をご覧いただくとして、要するにこの3本の動画は「スマホで確定申告できるよ!」ってことが言いたいのでした。でも、その情報に言及されるのは動画の中でほんのちょこっと。よくある政府広報とかの押しつけがましい感じとか専門用語をべらべら喋るのとかのとは全然違うし、具体的なやり方を説明するマニュアル動画でもないというね。動画を見終わっても分かったのは「スマホで確定申告できるらしい」ってことだけwww

でもまぁ、私が確定申告をした14年前に比べても、かなり進化してるみたいだな~ってことは伝わってきました。電子証明書とかICカードリーダライタとか要らんのじゃって、スマホマイナンバーカードを読み取ればええんじゃと奥さん。源泉徴収票もカメラで読み取れるし、医療費の明細も(マイナポータル連携してあれば)わざわざチャカチャカ入力する必要がないんじゃと奥さん。へぇぇ~、便利になったねぇ。それは確かに料理しながらでもスマホ片手に確定申告するのも可能だわねぇ(やらんけど)。

www.nta.go.jp

 

時代の進化に感動しつつ、そんな私が動画を観ながら思ったのは、

「ジンジャーポーク美味しそう……」

ということだったのでした。いや関係ないやん確定申告www

そんなわけで、今日の晩御飯はジンジャーポークにしよう!と、いそいそと豚バラブロック肉やら玉ねぎやらジンジャーエールやらを買ってきて、ジンジャーポーク動画の雑な解説にしたがって、こちらも雑に作ってみましたよっと。

じゃんっ。

おっほー、美味しそうにできたー。いやホンマ、動画を見習ってこちらも超絶テキトーに作ってみたんですがね、ちゃんとイイ感じに仕上がりましたよ。大きめのブロック肉を買ってきたので、半分は明日の晩御飯用に、冷蔵庫の中で引き続きジンジャーエールなどに漬け込んでおります。1日置いたらもっと味がしみ込むのかしら。

あ、実際に作ってみた人間から補足させていただきますとね、お肉を「やわらけぇ~!」って感じにしたいなら、ブロック肉を切り分ける時点で、筋にちょんちょんと切り込みを入れておいたほうがいいと思います。肉自体は柔らかくなってたけど、脂身との繋ぎ目の部分の筋がちょっと固めではあったかな。でも歯で噛み切れるレベルなので、そこまで神経質でない人は動画のままでもいいとは思うけどね。

最終的にジンジャーエールに漬け込むので、完成したものはふんわり甘口仕立てになります(玉ねぎとみりんの甘みもあるしね)。あんまり甘いの好きじゃない人は、焼肉のタレは中辛か辛口を選んでおいたほうが良さそう。

 

ところで、動画では一緒に茹で卵を漬け込んでいるはずじゃないっけ?と尋ねられる前に自分から言っておこう。茹で卵、失敗しました。取り出すのが早すぎて、温泉卵レベルのぐじゅぐじゅドロドロになってしもうたがな。きょうび卵は貴重品なのに……( ノД`)

てなわけで、ぐじゅぐじゅ卵は潰して炒め直して、ホウレンソウ炒めに混ぜ込みました。なんとか無駄にせずに済んだわ……(;´・ω・)

どちらも美味しくできましたっと。まさか国税庁さんにお料理を教えてもらえるとは思ってもいなかったけど、またひとつ料理のレパートリーを増やしてくださってありがとうございます、国税庁さん。感謝の気持ちをこめてPRしとこう。

確定申告やるならスマホが便利!(*^^)v

 

おまけ。暗殺しないパスタ第3弾。

キャベツとベーコンの和風ペペロンチーノ。トッピングはスクランブルエッグとカシューナッツ。ついに手抜きもここに極まりまして、お湯を沸かすことさえもしなくなっちゃった。麺に焦げ目がついたら、そこにお水をドバー。その上から「だし道楽」のあごだしや、めんつゆやらをテキトーにぶちこんで、強火で一気にぐつぐつ煮込んで、スパゲッティの芯がなくなれば完成。簡単で手間なし。こんだけ雑に作ってもなんとかなるなる。仕上げに「レモスコRED」をかけて食べました。美味しかったですよ。