明けましておめでとうございます。本年もなにとぞご贔屓を賜りますようお願い申し上げます。よろしくね(*^▽^*)
今年も、諏訪大社(上社本宮)には元日の夕方に参拝してまいりました。ここ数年、本宮はずーっとどこかしら改修工事していて、ようやく布橋(長廓)の修理が終わったと思ったら、今度は神楽殿周辺の工事が始まってました。令和9年の秋まで続くんだって。ひゃー。重要文化財の管理も大変じゃなぁ。
***
さて、今週のお題は「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」ですって。
昨年の一番大きな思い出といえば、やっぱ「受験」ですね。
まずは息子の高校受験。1月中は来る日も来る日も、ひたすら面接の練習ばかりしていた記憶がありますよ。そのおかげで前期選抜で合格したので、早めに肩の荷を降ろせてホッとしました。よく頑張ったな息子よ。えらいえらい。
そんでもって、自分自身も「日本ビール検定」の3級・2級併願の受検をしたのでございます。んもう試験を受けるのなんてめちゃめちゃ久しぶりだったから、緊張しましたよ。単語カードを作ったりして頑張りました。受かったよ~。嬉しい~。
おかげさまで、息子は第一志望の高校で、やってみたいと思っていた授業を受けられて、日々充実しているようです。中学までは虚弱な体質だったので病院にもさんざん通ったのですが、高校で体力がだいぶついてきたのか、今はほとんどお医者様の世話になることもなく(花粉症ぐらいか)、身体つきもがっしりしてきました。朝も早起きして自分で弁当をこしらえていますし、休みの日も朝早く起きて学校の課題などを静かにやっています。オトナになったねぇ。あと1年半ほどで成人年齢になりますし、高校卒業後は就職を希望しているので、自立に向けて着々と準備を進めているようです。頼もしい。もちろん未だに危なっかしいところは多々ありますけれども、少しずつ手を離していかなきゃね。ふふふ。
私はというと、やっぱ「ビア検2級」の肩書は嬉しいもので、あちこちに合格証を見せびらかして歩いてました。だって、今までは仕事以外に何も誇れるものがなかったんだもん。もちろん、国家資格でもなんでもないただの趣味の検定だけど、少なくとも自分の中に1つの軸ができたような気がする。勉強を一生懸命頑張って、その頑張った成果を公式に証明してもらえたってことが嬉しいのですよ。
***
だから、2025年はやっぱり「ビア検1級」を目指して頑張ってみますよ。どこまでやれるか分からんけど。なんせ合格率がたったの4%とか、そんぐらいの超絶難関ですからね。過去問を読んでも、まず何を問われているのかが分からん、そんぐらいのレベル。悲観的でもなんでもなく、まず合格は無理だと思う、間違いなく。でもいっぺんは受けてみたい。自分がどの程度まで行けるのか、まずはそこが知りたい。
それとは別に、こないだ書いた「ビールを学んでみた」みたいな感じの記事を、できれば月に1本ぐらいは制作してみたい。調べるのめっちゃ大変だけど。それ以前に、どういう切り口で記事を作るか考えるのが難しいけど。でも、やってみたい。欲を言えば、ちょっとした小冊子の形にまとめられたらいいなとは思っているところです。これはもう少し先の未来の夢になると思うけど。
とにもかくにも、私ももう若くないのでね、そろそろ次のステージに向けて着々と進まなきゃいけないんですよ。自分に何ができるのか、何がしたいのか、どうやったら新しい道を見つけることができるのか、全然まだ見えてないけど。ただ、これまでのステージの中で、自分に向いているのは「好きなものをオススメすること・何かを噛み砕いて他者に教えること」なんじゃないのかと思っているので、そういう方向で模索していきたいです。ま、それはまだまだトンネルの先の話であって、とりあえず、まずは目の前のビア検1級に向けた勉強を、せいいっぱい頑張るぞーーーー(๑و•̀ω•́)و
……とか言うて、そういえば去年の今頃はどんなことを言うてたのかしらん、と読み返してみたら、大筋で同じことを言うてましたよ。進歩がないのか?いや、まぁ、去年よりは目標への解像度が上がってきているので、少しずつ前に進んでいると思うことにしよう、うん。ちょっとずつね。ちょっとずつ。
***
話はいきなりガラッと変わるんだけど、この年末年始、LCV(諏訪地域のケーブルテレビ)で『諏訪が天下を取った日』の一挙放送をやってたので視聴しました。
『諏訪が天下を取った日』というのは、アニメ化もされて人気を博している、週刊少年ジャンプに掲載中の漫画『逃げ上手の若君』に関連して、その主人公である北条時行と諏訪の関わりとを解き明かす、LCVのオリジナル制作番組。去年の6月ぐらいから全5回にわたって放送されていました。
この番組で解説を務めているのが、漫画『逃げ上手の若君』の制作に当たり、原作者の松井優征先生に対して「諏訪」の解説を務めた、諏訪信仰研究会「スワニミズム」の事務局長である石埜三千穂さん。漫画の中にもちらっと登場していますね(諏訪時継に対して「マジで何もない」と本郷先生と口を揃えて言っているシーン)。
漫画取材時の裏話とか、諏訪シーンの各ロケ地の紹介などもしていて、地元民ですら知らなかったような話もいっぱい聞かせてくださっていたので、これは良い番組だな~、再放送してくんないかな~、諏訪でしか放送しないのもったいないな~、と思っていたので、今回の一挙放送はありがたかったです!
……と、思っていたら、LCV公式YouTubeチャンネルに載せてあったんじゃん!『逃げ若』ファンの方々、中世の歴史愛好家の方々、諏訪に興味のある方々、それ以外の皆さんにも、これね、すっごく興味深い番組だから是非とも観てって!
地元ケーブルテレビ制作なので、途中にゆ~るい広告コーナーなんかもあったりするんですけどね。そういうところにも諏訪らしさを感じてもらえれば。観光荘のうなぎは地元では有名。やなまぶし食べに行きたいなぁ。じゅるり。
***
ま、そんな感じで、2025年も好奇心の赴くままにあれこれ書いていきたいでーす。今後ともどうぞよろしくお願いしまっす!(*^▽^*)